寒い!(`・ω・´;) いきなり冬になりました。裸足だと特に寒いです!
さて、11月もあっという間に終わってしまった訳ですが、相場の方はここにきて恐いくらいに順調です。米中問題は進展しているようで何も進展してない気がするんですけどね… なんなんですかね?ひょっとして罠?(´・ω・`)
それでは11月の成績を振り返ってみたいと思います(`・ω・´)
2019年11月末の成績
評価損益:-251,930円(前月比 + 633,975円)
確定損益:-1,064,282円(前月比 +-0円)
累積配当金: 119.32ドル(前月比 +-0ドル)
前月比プラス63万!評価損が減ってきました…(`・ω・´;)インデックスが順調なのと、日本中小型アクティブがここにきて、ようやく息を吹き返してきたのが効いてますね。
11月はiFreeのS&P500とVYMをそれぞれ10万ずつ買ってます。そういや為替も円安に振れてきましたね。
まとめ
ちょっと上手く行きすぎて恐いくらいですね… (`・ω・´;)しっかりボックス相場に飼い慣らされてしまいました…
とは言っても日本アクティブだけで見るとまだまだ含み損がある状態です。いままで売られ過ぎてたから、こんくらいの上げはいいのかな。
今年も残り1ヶ月!去年は年末に地獄が待ってました。今年はどうなることやら。来年は東京オリンピック、アメリカ大統領選と大きなイベントが控えてます。来年中には含み損、確定損をすべて取り戻したいところです!(`・ω・´;)