あけましておめでとうございます。
快晴の中、新春セール目当てで鶴仙園詣でに行って来ました!(`・ω・´)
ひょんなことから西武デパートの開店5分前に着いてしまい、開店待ちの列に並ぶはめに… 開店してからはすんなり屋上まで上がれました。しかし風が強い!(`・ω・´;) でもいい天気!
久しぶりの鶴仙園さん。お正月二日なのに結構お客さん入ってます。
お正月を迎えた数々の多肉さんたち。
やはり壮観です。
この兜コーナーが一番好きかも。スーパー兜はなかなか高くて手が出ませんが…
なんだかんだ1時間ほど店内を探索。今日は特にお目当てはなかったんですが、ギムノカリキウム 翠晃冠 錦(すいこうかん)とパロディア 緋繍玉(ひしゅうぎょく)をお迎えしました。
この翠晃冠うっすらと黄色い斑が入ってます。うっすらなのでお値段もお手頃!
こっちは緋繍玉。ロンドンパンク君と名付けました。
我が家の越冬スタイル。二重窓の間に多肉さんたちを配置。夏場は遮光しないとマズそうですが冬場はいい塩梅かと。網戸は落下防止の為、固定されてます(´・ω・`)
二重窓なので窓を閉めると簡易温室に!すこしだけ窓を開けとくと、これまたいい感じで空気が流れます。なにぶん多肉1年生なので今年はこれで越冬させてみます(`・ω・´)
天気のいいお正月、午前中から活動すると気分がいいもんです(`・ω・´) 今日で新春セールも終わりですが、次は『春のサボテン・多肉植物フェア』が控えてます。多肉さんとは一期一会!春の出会いに期待です!
できたら黒王丸が欲しいな…