ふぅ、(`・ω・´;)タフな1年でした…
2018年の東京市場での取引が終了しました。なんとか退場せずに生き残ってます。年初にいたぼくの様な靴磨きたちは今も生き残ってるんでしょうか…?それとも焼き払われてしまったんでしょうか…?
さて、ニューヨークはまだ取引が残ってますが、一足先に今年の投資記録を締め括りたいと思います。それでは投資信託12ヶ月目!結果発表~!
結果発表
評価損益:-3,114,084円
確定損益:-1,092,856円
恐ろしい… (`・ω・´;) 投資の怖さを思い知りました。リスク許容度を遥かに超えてます。むしろ遥かに超えて良かったと思います。2月のVIXショックの時は狼狽しましたが、ここまで来たら逆に狼狽できません。。
あぁ、(`・ω・´;)何もかもが恐ろしい…
現在、保有している投信です。
※これ以外に様子見で買ったダブルインバが1口ありますが微々たるものなので省いちゃってます。
まとめ
無事とは言えませんが投資信託を始めて1年が経過しました。退場しなかっただけ、まずは良しとしたいと思います!(`・ω・´)
1年前は相場の過熱感に浮かれ、利回りアクティブ60%、インデックス18%を目指す!などとのたまってます。正気の沙汰じゃありません。完全にキ◯ガイです(`・ω・´;)
とは言え、この1年いろんな人のブログを見たり、本を買ったり(いまだ読み終わってないですが…)ちょっとは勉強できた様な気がします。まぁ、身銭を切って学んだのが一番ですがね(`・ω・´;)
来年はどうするか?今のところ、はっきりとは決めてません。ただ、結局は多くの人が辿り着くインデックスの積み立て投資が一番の様な気がしています。
お正月はゆっくりしながら来年の投資戦略を練ってみたいと思います(`・ω・´) 退場しないぞ!