山小屋の料理ならいざ知らず、テント泊では中々、お肉を食べる機会がありません。荷物、調理、後片付けの面倒臭さ… 何より夏場は食材が痛んだりと…
でも、お肉が食べたい!ちょっとでいいから楽してお肉が食べたい!(`・ω・´;) これはそんなワガママに応えてくれるベストな商品かも知れません…
牛肉三昧 厚切り一枚 カリービーフ!
その名もエスビー食品の『牛肉三昧』!サブタイトルは厚切り一枚 カリービーフ!ごろっと大きな一枚肉が入ってます!
内容量は180グラム、エネルギーは271kcalとなってます。
まずは土鍋でお米を炊きます!
試食するにあたってはご飯がないとキツいので、久しぶりに土鍋でお米を炊きます!
しっかり水に浸します。今回はお腹が減っていたので30分吸水させましたが、冬場は1時間でもいいくらいです(`・ω・´) 失敗しない土鍋でのご飯炊きは吸水時間がポイントです!しっかり吸水させたら炊くときのお水はお米と同量でOKです!
強火で一気に沸騰させます!
炊く量にもよりますが、米一合であれば2分くらいで蒸気が上がってきます!今回は2/3合で炊いてます。
蒸気が上がってきたらトロ火に移行!キッチンが汚い…(`・ω・´;)
蒸気もおさまり、いい匂いがしてきたら火を止め蒸らしに入ります。火を入れてからここまでおよそ8分~9分!蒸らし時間は15分!手拭いは土鍋を冷さないように被せてます。なくても構いません。
蒸らしてる間に本日の主役!牛肉三昧を湯煎します。その前に重量計測、パッケージふくめて193グラム。まずまずです。
湯煎します!(`・ω・´;) あとちょっと!
お米が炊き上がりました!
完璧です!いい匂いが漂ってます!ここからは落ち着いてお皿に盛り付けです(`・ω・´;)
いざ!牛肉三昧 厚切り一枚 カリービーフの試食!
完成です!これは旨い!(`・ω・´;) シチュー風な感じもしますが確かにスパイスを感じます!辛さは普通でボリュームはそれなりにあります!わざわざ土鍋でお米炊いてよかった!
*冷蔵庫にあったバジルを振りかけてます
メインの牛肉アップ!(`・ω・´;) 厚さ1センチ、5×7センチくらいの長方形です。よく煮込まれているようでスプーンだけで崩せます!そして食感は間違いなく牛肉、よく煮込まれた牛肉です!レトルトによくあるカス肉みたいなチープさはありません!過度な期待は禁物ですが、合格ラインです!
まとめ
これは山で使えそうです!…(`・ω・´;) 気軽に肉料理が食べたいときにぴったりで、重量も特に問題ありません!弱点があるとすれば1食500円のコスト… それと値段からいってバカ売れする商品じゃなさそうなので、気が付いたときには廃盤になっているとか…
気に入りました!とりあえず10個くらい買いだめしとこうと思います!(`・ω・´) 早く山でお肉食べたい。