XC50-230mmF4.5-6.7 OIS II 買ってしまいました。初めての交換レンズです。今までは18-55mmのキットレンズを使ってましたが、あわよくば虫とか鳥を撮ってみたいなと。230mmじゃあ流石に鳥は厳しいかと思いますが。
ボディに装着。カメラは1台しかないのでこれはスマホで撮影。XFシリーズのレンズに比べるとプラスチックなのでさすがに安っぽさはありますが、見比べなければ特にどうってこともありません。マウント部分もプラスチックなので耐久性の方が気になります。絞りリングはありません。リアのコマンドダイヤルを使用します。
レンズフードを装着。そこそこ長くなります。見た目のバランス的にはぎりぎり許容範囲です。X-T10に純正のグリップ着けてるので収まりがいいのかも知れません。これもスマホで撮影。
木に咲いてた花で試し撮り。明るいレンズじゃないですが外で撮る分には特に問題ありません。背景が良くボケます。
台所です。掃除した方がいいですね。
キットレンズのXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS です。曇っていて陽があまり差さない室内だと流石に感度を上げないと厳しいです。
ベランダから太陽。
ハイゴッグです。
ガスってますが新宿方面。
ワイド端(焦点距離:50mm)でダンボー。
テレ端(焦点距離:230mm)でダンボー。
焦点距離が変わるだけで新しいカメラを手に入れたみたいで面白いです。晴れた日に山か渓流で生き物撮りに行きたいと思います。

FUJIFILM 望遠ズームレンズ XC50-230mmF4.5-6.7OISII XC50230/F4.5-6.7OISIIブラック
- 出版社/メーカー: 富士フイルム
- 発売日: 2015/06/25
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る